書道家 永田一晴|本物の輝きを持つ書を傳える【ほんまもんの書】 永田書道教室・作品集・文字のプレゼント・暮らしの書・看板文字

学生の部

:0211.image-gakuseinobu

 

現在実施中の教室一覧

教室名住所日時
自宅筑後市西牟田1895-6火曜日(17:00~21:00) 
金曜日(17:00~21:00)
   
美容室 アムズヘアー柳川市大和町中島109-1頭のよくなる鉛筆の持ち方
土・日曜日(13:00~15:00) 不定期
けやき台4丁目公民館佐賀県三養基郡基山町けやき台4-21-7

頭の良くなる書道教室

木曜日(16:40~17:40)

 ウェルネスカレッジ 福岡県筑後市山の井668-10(東山の井信号横)

頭のよくなる書道教室

土曜日(10:00~18:00)月3回~4回

   
   

 ※グループができれば出張指導します。

月謝: 3,000円 (幼・小・中学生) ウェルネスカレッジでは”手ぶら”のため3,500円
※入会費・年会費:なし

個人指導の場合は、3名まで(1時間30分~2時間)。1回10,000で承ります。

お気軽にご連絡下さい。

お申込み

教室のお申込みは随時受け付けております。
クラスや実施日程など幅広く対応しております。
御希望の内容を記載の上、お問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。

また、教室開催の依頼やゲストティーチャ―のご相談も承ります。

0502.bar-otoiawase

 

 

主な実習内容

 

■ たった3点のことばで変化します!

gakusei-1
※クリックすると大きな画像で確認できます。

こちらの画像は、ある小学一年生の生徒に次のことばだけを添えたものです。
① 紙全体をよく見てみよう
②バランスを考えてみよう
③顔を上げてゆっくりと
この3点のみで、こんなに改善しました。
これが、私が指導する中で最も大切にしている「気付く」という事です。

 

■ 子どもたちの持つ力を引き出す

子どもたちには、元々持っているバランス感覚や感性があります。
文字の標準的な大きさ。
紙の中の、白と黒のバランス。
美しい、カッコイイと感じる感性。

子どもたちがたくさん持っている、この感覚や感性を正しい方向に導きます。

 

■ 習慣づけることが重要

保護者の方が書道教室に通わせたいと考える理由として、特に多く寄せられるのは下記の3つです。 
・文字をきれいに書けるようになること
・正しい鉛筆の持ち方と姿勢を身につけること
・礼儀作法を身につけること

中には「教室に通わなくても学校で学ぶから問題ない」とおっしゃる方もいらっしゃいますが。
しかし実際のところ学校で子どもたちは、授業について行くことで精一杯です。
早くノートに書こうとするために、自然と鉛筆の持ち方が崩れ、それに伴って姿勢も悪くなってきます。
姿勢が悪くなれば集中力が乱れていき、悪循環となってしまうのです。

教室に通い、正しい持ち方や姿勢などを定期的に見直すことで、「習慣」にすることができます。

 

■ 鉛筆の持ち方って、そんなに大切?

gakusei-2

 

お気軽にお問い合わせください TEL 090-7455-4302 10:00~19:00 (土・日・祝日は除く)